ファミリーバイク特約

ちょっと前のことだけれど、ファミリーバイク特約を追加してきた。

実は、先月までMagna50は任意保険に入っていなかったのだった。


VN2000では、対人/対物が無制限、搭乗者が500万円までの保険に加入している。
そこへファミリーバイク特約をつっこんだ。
ファミリーバイク特約とは、バイクの名義人にかかわらず、家族が運転した125ccまでのバイクにたいして保障される。
僕が原付で事故を起こした場合、対人/対物は無制限のまま。
また、それでファミリーバイク特約を使っても、「事故」としてはカウントされない。
あくまで特約なので搭乗者へは1円も出ないけど、それでも、なんて力のある特約なんだw
なんとなく、バイクの保険でファミリーバイク特約を結ぶというのは違和感があるけれど、一応「自動二輪車」なので出来る。
(以前は出来なかったようだけれど、今はできる)


誰かの原付を借りて乗っているときに事故を起こしても、適用される。
今現在改造中の黄色いMagna50を124ccにボアアップしても、適用される。
だからこそ、124ccにこだわっていたりするのだけれど…
自賠責は排気量を変更する必要がある。


で、キタコの124ccボアアップキットは公道で使えないようなので、117ccも視野に入れている。
もちろん、ボアアップしたら排気量は90ccより大きく、125cc以下のナンバー(千葉の自治体ではピンクのはず)で登録予定だ。
いや…88ccくらいにして、車体の色に合わせ黄色ナンバーを取るというのも面白いかなとは思ったのだけれど…


この特約を結ぶきっかけになったのは、茨城百里基地ツーリングでの KAZU氏との会話からだった。
親とかが自動車をもっていて任意保険に入っていれば、それに追加契約として原付の保険もかけられるという内容。
あの後、家に帰ってから僕がMagna50で、任意保険に入ってないということを確認してしまった。


自動車/自動二輪車で保険に入っている場合には、ファミリーバイク特約を結んでしまおう。
個別に任意保険へ入るより、絶対に安いはず。
自爆によるケガなどへの保険が欲しい場合は「バイク用の任意保険にきちんと入らないとダメ」だという1点を除いて。