工事

今日は土曜日朝から起きて、業者の受け入れを整えた。
来訪する業者は、ふたつ。


ひとつは、エアコンの取り付けを依頼している電気屋
もうひとつは、家の売主から、瑕疵を直してもらうための業者。


さきに到着したのは電気屋で、さっそく取り付けてもらう手配。
2F-6畳の和室と、2F-9畳の洋室へ。
電気の配線代として、5万円ちかくの出費。
エアコンの穴はついているのに、前の住人はどうやってエアコンを動かしていたのだろう…
余裕ができたら、1Fの和室にもエアコンを置かないとなぁ…
いつになることやら。


そうこうしていると、建築関係の業者さんが来訪。
なんどやっても使えなかった食洗機をみてもらうと、ちょいちょいと弄ったと思ったら、直してしまった。
原因を聞いたら、単純にフィルターが詰まっていたとのこと。
脱力…
そして、2Fのふすまをみてもらった。
器用な人で、少しはがれたくらいなら糊付けできるという説明は受けていたけど、ふすま業者に頼んだほうが良いとの判断。
普通そうだよな…ベリベリと全部はがれているんだもの。
最後に、滑車が壊れていると思っていた窓。
ドライバー一本で高さを調整すると、普通に滑り出した…
調整できるというのは知らなかったな。これくらいの作業なら、今度からは自分でやろうと思った。
コップ一杯ながら、ウーロン茶を出して飲んで帰ってもらった。


さて、視点をもどして電気屋
まだやってる…
しかも、水漏れ防止用のパーツを取り付け忘れたとのコトで、せっかく取り付けたエアコン本体をまた取り外して付けてた…
手順を間違えると大変なのは、どの業界もおんなじだねぇw


9:00くらいから始めて、11:00くらいには終了してた。
こちらも、ウーロン茶くらい出そう。
くちゃくちゃガムを噛んでいて、どうにも好きになれそうもなく、トイレを貸したら黄色くびちゃびちゃにされてイヤだったけど(このあと、僕が処理したよ…まったく)。


一通り掃除機をかけて、蕎麦を茹でて、自分でつゆをつくってひとごこち。
9畳の洋室につけたエアコン、シャープ製だけど、かなり効くね。
18℃設定で冷房したら、すぐに寒くなったw