バイトのキオク

うん、専門学校生のころ、自宅近所のセブンイレブンでバイトしていたことがある。
お金の払いがいいので、主に深夜でやっていた。
自宅近くなので、知り合いが来る。


711円以上の購入で引けるクジを、800円くらいの買い物で5〜6枚引かせろとか言ってきたり、廃棄品をくれとか言ってきたり。
あ、廃棄品は食べまくったなぁ…
おかげでバイトをしているときは食事に困らなかったけど、あきらかに体重が…
店員が肥えているコンビニは、廃棄品を食べていると思って間違いなさそうだw
フランチャイズでなく直営店だったりすると、廃棄品まで管理されているからまず手をつけられない…と店長に聞いたw


基本的にバカがつくほどのマジメだったから、掃除も品だしも手を抜くことはなかった。
あのころの自分は、素直に褒めてやれるな。


僕をフった女の子が来てコンドームを買っていったときは、少なからぬショックをうけたものだ。
結構同年代はバイトしてた人が多くて、寿司職人をあきらめた人がひとり、大学生で夏休みなどを利用しての女の子がひとり居た。
ちなみに、そこに就職してた同級生もいた。これはバイトを始めてから気づいた(^^;


レジを打っていて小銭をうっかり落としたことは無いけれど、5千円札をうっかり1万円札と見間違えた事はある。
あれって、怖いね。
すぐに気づいて、駐車場まで行って返してもらったけど。
間違われたほうは何も言わずにしれっと受け取っていたけれど、法的には詐欺だからね(^^;
まぁ、そのときは前日22:00から働き始めていて、翌日の11:00くらいの時だったから、やっぱりぼおっとしていたのだろう。
専門学校生が13時間働いていても、毎週末だけだったから月の総労働時間は少ないので労働基準法違反では無いんだよね。
昼間の時間帯は、最初から深夜のバイト料金そのままで行う約束だった。
僕は「朝〜夕方」のバイト賃金より1.5倍もらっていたから、かなりイイ金になる。
基本的には自分の小遣いなので、結構遊び倒した記憶がある。


話はすこし変わる。
店長からの従業員教育で、強盗に遭ったらヘタに逆らわないことと言われた。
防犯カメラはもちろん、強盗対策用の通報ボタンなどがあるにもかかわらずだ。
コンビニ強盗で、店員が命を奪われるなんてことを心配していたようだった。
実際、そんな事件が起こってニュースになっていたから、妥当な教育なんだろうと思う。
でも、そんなのその時になってみないと分からないよね。
僕は強盗に遭ったことないから分からない。


レジでは、客の対応を優先するのもそうだけど、小銭を落としたのを見計らってレジの金(お札)を盗まれるのがイヤだから落としたら後で拾うものだと考えたりしてた。
あんまり客はそういうのを考えないものなのか?
むしろ僕が悪い考えをイメージしやすい人間なのか?
最近は、どうやって犯罪がおきるのか犯罪者の立場から物事を考える癖ができているので記憶がごっちゃになっているのか?これは昔から防犯意識ということで出来ていたような気がするけど。
(セキュリティは、これから起きるだろう犯罪を想定できないと話にならない)