毎日の「つれづれなるままに」ができるまで。

なんとなくタイトルがおかしいような気もしないわけじゃないけれど、まぁ、その辺は無視。


基本的にネタは転がっているものだと思っている。
深く考えて書いていることは、まず、ない。
そのときの気分やら思いやら汁やら、いろいろと出ているはず。
実際、いまも鼻から出てる。
…風邪ひいたみたい、早めに寝よう。


で、実際に書き始めるときはテキストエディタを起動する。
以前書いたように、僕の環境ではIEの上で書こうとするとキーボードが101キーボード配列として認識されるため。


101キーボード配列は、こちらに紹介されているので参考に
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/kb_collection/images/ibm101.gif


エディタは、EmEditor Ver4.xx を使っている。
初めは、Ctrl + S というショートカットキーで文書をセーブできるエディタならなんでも良かったから使い始めたのだけれど、いまは手放せないエディタとなってしまった。
ちなみに、Windows2000以降のメモ帳(notepad.exe)なら、Ctrl + S で保存できるようになっている。
当時から秀丸シェアウェアだったのでパスしたのだけれど…まさか別のエディタを買う事になるとは思っていなかった(^^;


もう一つ、テキストエディタで書く理由がある。
はてな記法一覧を見ようとして、記述内容を消してしまったことがあるからだ。
頑張っていろいろ書いてから、さらに演出をしようとクリックしてしまうと全部消えてしまう。
右クリックして「新しいウィンドウで開く(N)」を選んでもいいのだけれど、ウィンドウポップアップさせるようには、ならないのだろうか?


で、出だしを書き始めるのだけれど、いくつか考えていると必ず迷ってかけなくなる。
箇条書きにして、書くものの優先順位をつける。
そこから書いていく。


書く内容が無いときは、適当に指を動かして、めちゃくちゃな文章を入力する。
Ctrl + A で、全部選択して、Delete で消す。
僕の場合はこうすると、頭の中もクリアされる。
そこから、初めに浮かんだものを書き出していく。


文章が長かったり、質が悪かったり、感情的だったりと、起伏は激しい。
後から読み直すと意味の分からないものもあったりする。
ブログを読んだ後で影響を受けてしまって主文が消えていたり、思いついたものの羅列だったり。
それでも良いと、僕は思っている。
タチ、わるいかな?


アンテナに登録しているブログは、基本的に通勤電車の中で毎日読んでいる。
アクセスログW21SA の文字列があったら、多分僕だ。
こういうとき、携帯電話のチカラを思い知る。
とはいえ、携帯電話で見ることの出来ないExciteのブログに登録されている PIT CREW のサイトなどは、当然読めない。
こういうとき、携帯電話の限界を思い知る。


一番影響を受けているのは、やっぱりSTARLESS氏のブログだ。
これらのなかでも濃いw
継続はチカラなりというけれど、それを身近に実感できる。


などと、書き始めればとめどなく思い巡らせていて、1時間とか経過している。
非効率だなとも思う。
けれど、1日を振り返れるし、自分の時間をとっているという実感も持てる。


思索とともに記述が終わったら、エディタ上の内容をコピーしてIEの日記ツールに貼り付ける。
基本的に、プレビューはしないかな。
画像アップロードや、トラックバックURLがあればそれを登録する。
「この内容を登録する」ボタンをクリックして、1日が終わったなと感じる。


だいたいが、そんな毎日。