ちょっとしたトピック

Winnyでの情報流出が珍しい話題ではなくなりつつある昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。


岡山や愛媛の県警、自衛隊とかでも winny による情報流出があったみたいですね。
internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/08/11147.html


ってことは、利用に関しては警察公認…なんてことになれば面白いのですけど。
「開発者を逮捕しといて、それは無いだろうよ」という感情は拭えないです。
「まぁ、お役所だから」と思えば、あまり腹がたたなくなってくるのは不思議。
ルールの境界線さえ押さえて、それにさえ触れなければ大丈夫なんだっていうモラルの低下が起きてるからかな?


www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/03/news119.html


警察も使っているのだから大丈夫という安心感からなのか、Antinnyに感染したノードからの流出情報に群がっているのかは分からないけれど…増えてるんだね。
接続数が増加したってことは、それだけ脅威が増したってことになるよね。
以前、ソフトバンクで社内情報を盗んで恐喝したという事件があったけど、Antinny で流出した情報でも出来そうな気はするんだ。


winny かぁ…
う〜ん。



そんなことを書いていたら、会社でメールが送られてきました。


Subject:<<緊急>> Winnyのインストール確認依頼


もともとの題名は、誤字もあるし、特定の企業名が書かれていたので意味が通るように書き換えてますけど、なんてタイムリーな…