バイク用ETC

しばらくぶりに、バイク用ETCの状況を知りたくなって検索してみた。
なんと、昨日(11/1)から本格運用が始まってた(^_^;


で、実際に取り付けることのできるバイク用ETC車載器は、日本無線から「JRM-11シリーズ」で販売されていた。
でも、価格が3万円。
無理。
なんで金を払うためにそこまで金をかけなきゃならんのだ思ってしまう。


他にしらべていると、こんな僕のために、いろいろとエサが用意されているようだ。


財団法人 道路システム高度化推進機構
http://www.orse.or.jp/


期間限定で、ETCをセットアップ込み2,550円で請け負っている場所もある。
いろんなところで広告がでてるので、URLは記載しないけど。


ETC総合情報ポータルサイト
http://www.go-etc.jp/nirin/index.html


でも、取り付けとかは指定業者でなければならない。
千葉だと、ライコランド千葉店かドライバースタンドかな。
レッドバロンなら全国でやってるっぽい。
お?
ホンダドリーム船橋でもOKだ…けど、VN2000カワサキ車)を持っていくのは気が引けるなぁ(^^ゞ
ピットクルーとか南海部品とかができないのはなんでだ?
「ETC普及促進キャンペーン」とかで、平成19年3月31日まで割引してるみたい。


とりあえず、もうちょい詳細にしらべて、また取り上げてみようと思う。
まぁ、早めにしないと割引がきかなくなるけどね〜


(11/3として登録してるけれど、実際のところは11/2に登録した日記だったりする…11/3-4は栃木に行ってます)