メンテナンス 1

いい天気でもあったので始めたメンテナンス…
寒すぎて笑えたw


とりあえず、メンテナンス項目はこれ。

  • スピードメーターケーブル注油
  • サビ落とし(シーシーバーやトリプル(フォークトップ))
  • ハンドル位置の調整
  • 自作回路のスイッチ交換

スピードメーターケーブル注油

普段メンテすることのないスピードメーターケーブル。
これは、タンクオンメーターステー(カバーみたいなヤツ)に穴を開けて取り付けたスイッチの交換ついでに洗ってみただけだったりする。
4万km以上もメンテなしでぐるぐる回ってたパーツだけに、汚れが半端ないw


パーツクリーナーを5回くらい吹いたけど、ぜんぜんキレイになった感覚がない。
で、いちおうワイヤーグリスを吹き付けておいたけど…これでよかったのかな?
念のため、あとでバイクショップに確認してみよ…

サビ落とし(シーシーバーやトリプル(フォークトップ))

フォークトップで、フォークを固定するネジを交換するついでに、どうせなら…と全部とっぱらってみた。
ハンドルをマウントする棒さえないと、異様にスッキリするね〜


で、ついでにサビ落とし。
フォークトップからサビが消えた〜♪


気分がよくなって、さらにシーシーバーもサビ落とし。
留め金が壊れたバッグは、使い物にならない…とまでは行かないけど、見た目が悪くて外しちゃった。
ついでに、シーシーバーに取り付けてる背もたれも外しちゃった。
すごいスカスカ感…

ハンドル位置の調整

超低速で右左折するたびに、足に当たってたハンドル。
それを少しでも改善するために、正規の角度より上に上げてみた。


いや〜、かなり楽になったね。


でも、少し上げすぎたみたいで直線を走るときに違和感がばりばり…
また調整してみよう。

自作回路のスイッチ交換

今回のメンテナンスは、主にこれが目的だったのに…
いつの間にかフロント全体をメンテしてたなw


防水キャップが外れてもそのままにしてたので、雨で壊れたタンクオンメーターステー上のスイッチ。
交換だけで OK だった。
電圧計と油温計が、また使えるようになったのは嬉しい。


あと、ハンドル周りにスイッチを増設した。
フリスクの箱に穴を開けて防水スイッチとLEDを組み込み、ホットボンドで簡単な防水処理をしたもの。
なんのスイッチにするかは、まだ未定(^^ゞ