自宅サーバ運営に届出?

5:00頃の地震でふと目を覚まし、二度寝するきにならずに巡回してたら、こんなのが目に入ってきた。


> 「無届けで自宅サーバーを運用していた」として逮捕? | スラド IT
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/02/16/0636246


え…なにそれ?


元ネタは、産経ニュースらしい。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100215/stm1002151538005-n1.htm

埼玉県警浦和東署と生活安全企画課は15日、電気通信事業法違反の疑いで、横浜市立大学2年生で、中国籍の同市南区浦舟町の范●(●=貝2つ)容疑者(27)を逮捕した。

 浦和東署の調べでは、范容疑者は平成20年10月〜21年7月までの間に、無届けで自宅にサーバー2台を設置し、運営した疑いが持たれている。

 浦和東署では、范容疑者のサーバーには平成21年2〜7月にかけて、主に中国から延べ約170万件のアクセスがあったことを確認。同署では、范容疑者が無届けでサーバー上に企業サイトのリンクを張り、企業側から約600万円の報酬を得ていたとみている。

 21年1月下旬、さいたま市緑区の大学生から「オンラインゲームの仮想マネーが盗まれた」との相談を受け、浦和東署が調べていたところ、范容疑者が無届けでサーバーを設置している疑いが判明した。


めっちゃ地元に近いw
よく読むと、スラッシュドットJPのフォローコメントから、こんなまとめを見つけた。


> MobileHackerz再起動日記: 自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される?


よく纏まっていて、分かりやすい記事をありがとうございます。
自宅サーバに限らず、サーバを運営する上で届出が必要なのは「通信を媒介する事業」と看做されるサービス…と。


僕は、こんな感じで理解した。
・他人と他人の通信を「加工無し」で「接続」すること。
・その接続の有益性を利用して、稼ぐ可能性のある「事業」であること。
この二つが揃ったら、届出が必要…と。


一度サーバに情報を置いた形ならば www や ftp といったサーバならば問題なし。
でも mail とかでアカウント発行にお金のやりとりをする気なら確認しとかないと不味そう。


この一件、電気通信事業の法律を利用した搦め手(いわゆる別件逮捕?)だったけど…自宅サーバという文字には反応せざるを得ない。
かなり勉強になったw