2007-01-01から1年間の記事一覧

いったりきたり

大晦日。 宇都宮から川口へ。 川口から吉川へ。 吉川から宇都宮へ。 ほとんど移動でおわった感じ。 まぁ、ゲームセンターで遊んだりしたわけだけれども。 こんな年の瀬もある。 みなさん、良いお年を。

一晩寝ると、きぶんはさっぱり。 二日酔いにならないところが、僕の体のいいところ。 で、朝起きるとへんな空模様。 この時点で、すでに僕は栃木にいるわけなんだけれど… 「雹だ!」 その声につられて外を見ると、たしかに季節はずれの雹が降っている。 初夏…

猫屋敷 忘年会

今日は、猫屋敷の忘年会。 予定では18:00に新橋駅前SL広場集合。 自宅でいろいろやってたら、13:58に電話がかかってきた。 着信「でぃお」 あれ? id:dio188 さんだ…なんか嫌な予感がしつつ、電話に出てみた。 ディオさん「あれ、いまどこですか?」 僕「自…

納会

派遣先で納会があった。 去年、おととしと忙しすぎてやってなかっただけに、ちょっとびっくり。 で、その後自社の納会に顔をだしてきた。 といっても、2次会みたいなもの。 もうね、カオスだったね。 吐く人はいるし、社長の息子は会長に怒られてるし、社長…

朝の気温

バイクに取り付けている気温計。 なんと、0℃ちょうど。 さむくなったもんだ。

黒猫メモ

昨日、初めてURLを出した新規構築サイト。 サイト名を「黒猫メモ」とした。 誰か気づいた人は居るのだろうか(^_^; 結構、勇気が要ったのだけれど… サーバのアクセスログを見れば分かるのだけれども…それよりはログ解析環境を整えて簡単に見たいかな。 バイク…

ロングIPアドレス

IPアドレスとは、xxx.xxx.xxx.xxx と、8bitの数値4つ(つまり32bit)で構成されるIPアドレス。 10進数で表現する方法をつい最近知った。 なるほどねーと思ったので、備忘。 予備知識 ネットワークにおいて 8bitは、1octet(オクテット)という単位で表す。 8bi…

そういえばクリスマスイヴ

クリスマスケーキは、とても甘かった♪ 明日の仕事を思うと、すこし頭痛を感じる(^_^;

整体 in 宇都宮

まだ本調子ではないので、整体に行った。 いや、これはクセになりそうだ。 腰まわり…とくに骨盤の脇あたりは自分で揉み解すことのできない場所。 お金を払うだけの価値はある。 やってもらっているときは、めちゃくちゃ痛い。 骨盤まわりの奥の筋肉が凝って…

昨日のつづき

朝、CATVの担当の人から電話がくる。 インターネットへつなぐ方法を聞くも、CATVから友人宅までは導通試験で問題ないとのこと。 たしかに昨日もWebサーバまではアクセスできている。 でないとHTTPステータスコード403が出てくるわけ無いから。 でもね、聞き…

頼まれて…

友人宅で、ケーブルテレビからのインターネット接続をしているのだが、時々繋がらなくなると言う。 で、どういう状態なのだか、調べて欲しいと依頼された。 彼は、インターネットのことなどサッパリで、ゲームをやれればOKという程度。 ケーブルテレビの回線…

モニタ

今使っているモニタは、HYUNDAIの19インチCRTだったりする。 前使っていたものが壊れて、急遽買ったものだ。 秋葉原のディスプレイ専門店いわく 「ちょっと滲むかも知れないけど、壊れないよ」 確かに、滲む。 そして、壊れない。 最初こそにじみが少なかっ…

最近の自分

腰にキてるせいもあって、話題はそれしかなかった(^_^; また、ネタも思いつかなくて単調。 以前はネタなんて探さなくても見つかるものだと思っていたのに… うん、なんで思いつかなくなったんだろう? 自分の思考を観察してみた。 止まってた。 うわぁ…これじ…

魔女の一撃

あれからぎっくり腰のことを調べてみると、いろいろな情報がでてきた。 魔女の一撃(ドイツ:ヘクセンシュウス(Hexenschuss))や、由来はわからないけれど巨人の鉄槌とも呼ばれているようだ。 経験した僕は、納得できる。 座ってばかりだったもんなぁ… 会社で…

お弁当用のから揚げ

この間揚げた、お弁当用のから揚げ。 あんまり美味しくなかった…orz 原因は、鶏肉にありそう。 ブラジル産(解凍)と書いてあって、かなり安かったからある程度は覚悟してたのだけれど… やっぱり国産はステキ。 スーパーの惣菜コーナーで買ったときなんかに…

そろそろ

寝飽きました。 ちょこちょこ動くようになって、ぎっくり腰が慢性化しそう… あ、一応昨日は整体に行ってた。 すっかり忘れてた。

やっぱり

1日中寝ていたので、なにも書くことがありません。 ゲームだけは楽しいかな(^_^;

ひま

だけどやっぱり動けない 腰意外は元気なので、1日中ケータイで遊んでた。 もちろん、充電ケーブルは繋ぎっぱなし。 いまは個人的に桃鉄があついw あとは、太鼓の達人かな。 これは強く叩く動作を別のボタンで代用するので、ゲーセンでやるより難しい。 ゲ…

人身売買か…

悲惨なニュースだ。 「犯罪は儲かる」というのが定説。 でも、やっちゃいけないから犯罪。 ブルガリア人性的奴隷の売買、年3000億円が犯罪集団の手に http://www.excite.co.jp/News/odd/00081197517394.html ブルガリアは、ロシアやウクライナ、ルーマニアと…

お弁当用の料理

たったついでに、弁当用の料理もやってしまうことにした。 買ってきた鶏のもも肉を一口大に切って、ポリ袋へ。 醤油・みりん・ラー油(普通、ごま油w)・すりおろしにんにく・すりおろし生姜・塩・胡椒・はちみつなどを適量放り込んで揉みこんだ後しばらくほ…

長引いてるなぁ

まだ良くならない。 なんでだ? ずっと寝てるのにw ケータイを弄ってるのが悪いのかな? 目も悪くなりそうだけど。 このままだと、今週中はどこにもいけそうにない。 ということで、Pitcrewの忘年会には参加中止の電話を入れた。 NtRの忘年会も無理そう。 …

しばらく休暇(^_^;

昨日の仕事は、無理だったみたい。 激しくイタイ… ということで、会社に電話して急遽お休みを頂く。 今週中は無理かも。 パソコンの前に座り続けるのが腰にクるから、更新もする気にならない。 ※ 12/11〜12/13の更新は、12/13にまとめてやってる… 知人から電…

auのケータイを解約

腰の痛みはあるものの、出勤してみた。 なかなかに苦痛。 動けないし、集中できない。 そんな状態ながらも、W43Hを解約してきた。 2年契約していたのをすっかり忘れていて、1万円近くの違約金を払うことに。 まぁ、1ヶ月分だと思って忘れることにしよう。 と…

N905i

前提条件 比較対象は N700i (DoCoMo) および W43H (au) 良い点 サクサク動く やっぱりauよりメールの送受信が早い 文字の変換効率が良くなっている。 マイク端子や充電用端子がキレイに隠れている。 GPSが搭載されてる(auだと普通)。 時計が自動で補正され…

初体験

なんと、ぎっくり腰やっちゃった。 人生初 正確にいうと違うらしいが、腰がとんでもなく痛くてなかなか動けない これにはまいった 前々から違和感はあったけど、ここまで酷くなるもんなんだね 思い知らされた これも生まれて初めてだけど、整体に行ってきた …

携帯電話の買い増し

結局、N905iの赤を買い増し 今まではN700iを使ってた分、えらい違いを感じる 文字の変換も使いやすくなってるし、画面も見ていて疲れない まだまだ操作に慣れないけれど、時間の問題かな いくつか悪い部分も見つけた これは後で纏めてみたい 昨日買って、い…

タバコの年齢認証型自動販売機

※ 12/7に未来の分を記載w 今のところ、あんまり関係ないかもだけど… タバコの自販機、結構頑張ってるね。 ソニーのFeliCaを利用したICカードの適用例がまた増えた。 「Edy!」や「Suica」などがあるけれど、年齢認証はされてないから独自に作ったんだろう。…

Willcom メール文字化け

会社から貸与されているのは、Willcom のPHS(WX300K)。 多分、安さだけで選んだと思うのだけれど、結構厄介。 WebアクセスのUAが取得できないとかで、会社の携帯電話用サイトにアクセスできないとか… それでもって、個人の携帯電話でアクセスしちゃいけな…

椿三十郎

この間、見に行ってきた。 joke-rさんが見に行けなくなって久しい、ファーストデイ。 正直、椿三十郎が織田裕二さんというのに違和感。 個性が強すぎて、どうしても馴染まない感じ。 音楽のテンポが似ていることもあり、踊る大走査線を連想してしまった。 豊…

うげ…

いやなニュースを目にした。 「ケン〇ッキーでゴキブリを揚げた」 mixiでバイトが告白→炎上 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1063957.html まぢ? 普段、ケンタは行かないぶん、たまに食べるのが楽しかったのに。 松戸、近いな。 ここ最近、食品業…