バイクや美生柑の話

船橋の友人にゲームの件で呼ばれて、行ってきた。


ただ遊びに行くのもつまらないので、お土産にもち米を適当に*1ビニール袋に入れた。
あんまり多くてもバイク(Ninja250)に積めないし、ごめんね。
それから、この間の大阪出張で買っておいたもののストックも積んでおいた。


まずはバイクショップ
2013年モデルの Ninja250 は、ちょっと持病があってカウルが走行中に外れたりする。
ネジで止まっている部分が抑えになるので致命的ではないにせよ、気分が悪い。
ちなみに、今回はメーカーの対策品。


「え〜と、ネジ止めすればいいですか?」
「メーカーに言っとく」


だそうです。
その報告と、VN2000 の車検依頼に、Magna50 のリストア依頼。
Magna50 は不動になっていて、引き取ってもらわなければならない。
4月に必要そうな部品を頼んで、そろそろ届くころだよね〜と思ったら、3日前に届いたそうだ。
でも、ちょっと忙しくて引き取りが7月以降になるかも〜とか抜かしたので、じゃあ、その後でお願いするつもりだった VN2000 の車検を先によろしく…と。


なので Ninja250 以外の車両で走れるようになるのは、もうちょっと先になりそう。


そこから友人宅へ。
話の内容自体は、Nintendo3DS で SD カードの中身が満杯になったから別の SD カードに移してほしいというもの。
SD カードは、4GB のものと 16GB のもの。
当然、一度 HDD の適当なフォルダに中身をコピーして、別の SD カードに再度コピーすれば済む話なんだけど、パソコンを利用しない人だとえらくハードルが高い内容みたい。
自分でも 2GB → 32GB への移行をやった経験があるから不安に思う気持ちは分かる。
変なロックとかかかっていて、SD カードだけど実はデータを移せません…とか、ありそうで怖いよね。ちょっと調べれば問題ない(というか公式でそうやれと書いてある)とわかるけど。
とりあえず、ゲームを通したセーブデータって、何かしら名前を変えてコンピュータであることを意識させないようになってるし、仕様がないのかもしれない。
で、お土産を渡す。
本人は白内障とかで食事制限してて、あんまり食べられないような気もしたけど、そこは気持ちと言うことで。
インスリン注射とか、血糖値を自分で測るのにちくちく血を出すとか、大変そうだ。
僕も食事制限を設けないとスグにそうなる赤信号の灯った肝臓なので、自分に甘かった分を反省。


グレープフルーツ色をした柑橘類を渡されて「これ、グレープフルーツみたいな味のミカン」と言われた時にはどうしようかと思った。

友人が午前中に対応してたお客さんのお土産から、おすそ分けをいただいたもの。
その人の地元では "ウワゴールド" とか "みしょうかん" とか言うらしい。
言葉で言われただけじゃ、漢字は思い浮かぶはずもなく。
たぶん、みしょうかんのかんは、柑橘類の柑だろうとは思えた。
文字通り柑橘類だし。
では、みしょうは?
この間調べてた味噌の語源、味醤(みしょう)の柑橘類だけは無いだろうと思えたけど、知識にないものは知識にない。
ツイッターで呟くと、河内晩柑であると教えてくれた。
うららさん、ありがとうございます。
でも、ますます混乱していく僕。
ググると、河内晩柑(かわちばんかん)が品種名っぽい。
それが、愛南町の前身の一つである御荘町(みしょうちょう)に由来して「美生柑」という名前になり、生産地によって美生柑や愛南ゴールドとか言われると。
宇和島の人だったから、名称が宇和ゴールド。
てか、和製グレープフルーツという名前とは裏腹に、分類は文旦(ザボン)らしいよ。どれもミカン科ミカン属だけど。
ミカンって言われたら、温州みかんを想像するじゃない。
「レモンと同じ味の、どこそこのミカン(属)」っていう話のされ方をして、混乱しない方がおかしい。


はあ〜。でもスッキリした。
ひとつ知識が増えてうれしい。
そして、美味しゅうございました。

*1:玄米で1合を20回は入れたから、たぶん2升くらい。30kg買ってあるので、これでも全然減らない。