rootkit

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/12/news047.html


少し前のネタだけど、読んだときは「げげ」って思ったんだ。


セキュリティ会社がrootkitを仕込んでたなんて、冗談にならないよ…
SONY BMG のときは、海外レーベルであることや音楽自体に興味がなかったので完全に対岸の火事だったけれど、今度のは直撃してるし。


だからといって、トレンドマイクロ ウイルスバスターに乗り換える気にはならないな。
パターンファイルの不具合発生とか、ファイルの中身をチェックしない脆弱性とか見ているから。
もちろん、トレンドマイクロの再発防止の態勢は整っていて、会社としては信頼できるよ。
また、この2社以外にもアンチウィルス製品はたくさんあるし。
でも、ここで問題にしているのは、僕個人の気持ち。
単純に言えば、好きだということでしかないんだ。
イメージ戦略に乗せられているといえばそれまでだけど、僕は割と重要視してる。
ソフトに対して、「使い勝手」「品質」「イメージ」で、どれを優先するかといったら…
1.品質
2.使い勝手
3.イメージ
という順番だけどね。


イメージが一番下かい…ま、いいや。


救いなのは、シマンテックが利益目的ではなく、純粋に利用者のメリットだとしてrootkitを使用していたと言われていること。
問題だと指摘されてすぐに修正したその態度は、某音楽会社の「それ」よりも素晴らしいと感じてる。


しかし、シマンテックがねぇ…