仕込み

100円ショップに寄って、チープなヘッドホン、平型コネクタをピンコネクタに変換する装置(?)を購入。
とりあえず、チープなヘッドホンはスピーカー部分を分解。
おもむろに取り出したジェットヘルメットに仮に当てて、かぶる。
位置決めが終わったら、配線処理をしてからホットボンドで゙ねちょっ゙と貼り付け。


…ということで…
なぜかヘルメットへ、衝動的にスピーカーを仕込んでみたw


これが、意外とよさげ。
普通に聴く分には、まったく問題ない。
ヘルメット型ヘッドホンの出来上がりw
わりと音漏れしてるけど、まぁ、電車じゃないし大丈夫だろう。
明日、通勤中に NAVITIME を使ってみて問題ないようなら、このまま使い続けてみようと思う。
ダメなら…アンプかなw


アンプ…これまた100円ショップに、チープなアンプがあったんだよ。
電池 2本で動作するタイプなので、3vの電源となる。
バイクから配線してもいいかもね〜
バイクは 12v 〜 14v だから、途中で抵抗を入れないと壊れちゃうけど。
それをプラリペアでサイドカバーの内部にでもくっつけちゃえばいい。


ハンダごてを買ったから、入門者レベルの電気工作なら出来るようになった。
今回のスピーカーも、解体をしやすくするために一旦スピーカーコードを切って、ハンダで付け直してたりする。


また、雨に濡れてもいいように、ホットボンドは余分に盛り付けてある。
ホットボンド、あると本当に便利だね。


なぜバイクをカスタムするようになってホットボンドやハンダゴテを使い始めるようになったかは疑問だけど。