ぶらりひとり旅

昨日は家に帰った後、椅子の上でそのまま寝てしまう。
で、起きたのが24:00くらい。
ごそごそとサイトを更新(といっても、裏側なので普通にわからない部分)したり。
で、7:00になっていたことは確認している。
行こうと思っていた場所があるから、ちょっと休憩するかとおもっていたら、また椅子の上で就寝。
起きたら、14:00になっていた…


まぁ、よくあること。
それから起き出して、電動ドリルに6mmのドリルをセット。
Magna50にむかって、おもむろに穴をあける。



ギュイィィィィィィ!



おめめがパッチリw



そこへ、昨日買ってきたスイッチを埋め込んでみる。
飛び出したポッチが、なんか、厭らしい感じ(^^;
プッシュスイッチがあれば、そっちにしてたのに…



飛び出た目玉に見えなくも無い。
とりあえず、右のポッチに電圧計のメータをとりつける。
今のところ、照明系統は隠しスイッチで全部操作することになる。


が、この構成だと、タンク部分のスイッチがイタズラされたときに、バッテリーが上がってしまう心配がある。
隠しスイッチをブレーカーのような、元栓のような方向で構成を変更したい。
右がメータとして。
左がネオンなどの照明として。


昨日、レオンさん達には話したけれど、今ついているヘッドライトより小さいランプをフォグとして取り付けたいと考えている。
もうちょっと明るくてもいいはず。
安くは無いけど、HIDの35wを二つ、あわせて70wくらいで。
色温度的には、4000ケルビンくらいの黄色いタイプ。
色温度(単位:ケルビン)と明るさ(単位:ルーメン)は違うようなので…
そのスイッチは、キルスイッチと同じような形のスイッチをハンドルに巻いて使いたいと思う。
電圧計があるから、バッテリーが弱るようだったら飾りとして点灯させないような使い方になるけど。
飾りになろうと、それはそれでアメリカンっぽくてよし。


どんどん遅くなるな…重くなるからw
フロントスプロケットを加速寄りのセッティングに変更するときはいつになるやら。


で、今日はこれくらいにして予定の場所へ行ってみた。
なんか、休みだった…orz
まぁ、もっかい調べて行ってみよう。


気を取り直して、ぐるんぐるん回ってみる。
で、朝を兼ねた昼食を兼ねた夕食はJR西船橋駅近くにあるラーメン屋で食べる。
留学生と思われる人たちがバイトしていたりして異国感あふれるラーメン屋の味は、魚系の「和」テイスト。美味。
中山競馬場の前を通り過ぎたので、ついでにPITCREW市川店に行ってみた。


そ、そうだ、W400があったんだっけ!
試乗させてもらおう。

マフラーは交換されているけれど、基本的にはノーマルのW400。
他の方のインプレを読むと、W650に比べてトルクがないという。
僕はW650に乗ったことが無いから比較しようが無いけれど、VN2000との比較なら…って、比較対象が違いすぎw



唐突な思いつきだったけど、快く承諾してくれたタカハシさん。
アイドリング中の写真です。
いまの会社に、カフェレーサータイプのバイクが好きな方がいて、W400の話題なら合いそう。
真っ先にセパハンにすると言ってたし。


と言う前置きをしておいてインプレ。


シートにまたがると、思ったより高い。
まぁ、アメリカンと比べたらどんな車種でもシートが高いのだけれど…
でも、足の裏はきちんと全部つくし、高すぎるという感覚はない。


走り出そうとしたときに、プスンとエンストさせてしまう。
うっわ、恥ずかしい…
アクセルはきちんと開けないかんのか…(当たり前)


ぐるっと走ってみての感想。
フィーリングの楽しさがすばらしい。
マフラーの音はノーマルじゃないから参考にならないかもしれないけど…重低音が心地イイ。
うるさくはないけど、しっかり主張している。
ノーマルは自動車並みというから、これは変えるべきなんだろうな。
マフラー音でシフトアップのタイミングをあわせていると、周りの騒音で狂ってしまう。
(事実、Magna50のミーティングでは僕のマフラーが静か過ぎて分からなくなるw)


走行中、ニーグリップをしておかないと、ちょっと不安になるかな。
靴の、まんなかあたりにあるくぼみ、ここにステップをかけたり。
基本を思い出すと言う意味ではヨカッタけれどw


トルクの話、とくに無いとは思わなかった。
逆に、日本の交通事情にはこれくらいでエエんちゃうの?
気持ちよく走れたし。


VN2000だと、周りが遅すぎてクルージングどころじゃないのよ。正直。
船橋市内は、Magna50でもちょっと遅いと思う時があるくらい。
朝なんか、車で移動したら10kmを移動するのに1時間かかるんじゃないか?


話が脱線したのでW400の話に。
クラッチはまんなかあたりにあるので違和感があったけど、とても入れやすかった。
これって、KAWASAKI車の特徴なのかな?


加速性能:市街地を走るなら文句なし。キビキビいける。
ブレーキ:慣れるまでは不安かな?
ハンドル周り:シンプルで好み。
感想:クルージングより、ちょっと攻め気になるバイクかな。セパレートハンドルは、正しい選択だという気持ちに。


で、そのあとちょっと技術的な雑談をして帰宅。


帰宅中、ふと思い立って「とある店」に。
こんなものを買ってきました。


革のグローブです。
来週に延期になったMagna50オフで行うミニゲームの商品にしたいと思います。
「染めQ」とかで好きな色に着色してくださいw