反省だ

こんなまとめ見つけた。


http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51283475.html


うぅ…最近、自分で言っちゃったものが幾つかある…
ごめんねとしか言いようがないな。


「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「何回も同じこと言わすなよ」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」


この辺は、身に覚えがありすぎる。もちろん、口調は違うけど…。
聞いてた能力と年齢とを考慮して、たぶん大丈夫だろうと必要事項を伝え、相手が大丈夫と答えたから任せたら…
「終わりました」の返事もなく。
どの辺まで進んだのか聞くと「あ、それ終わりましたよ」というので確認すると、中途半端な仕事しかしてなくて…
間違いを指摘すると、指摘したところしか直さない。仕事の進め方を知らない新人ならともかく…


新人の時に、指摘事項は似たような間違いを探して直すように指導されるよね?
少なくとも僕はそう指導されてきたし…。
なんで僕が言った事(指摘した場所)しかやらんの?
同じことまで全部指摘するなら、仕事を分けるより、自分でかかえたほうが早くなっちゃんだよ。
新人なら将来も見越して、手間でもやらせようと思うけど…「即戦力」で入ってきてるのを自覚してよ。
もうちょっと考えてよ。


もう一度レビューしたとき、指摘したことと似たような間違いがあるってどういうこと?
って聞くと「指摘されなかったから」と返ってくる。
全部指示しなきゃ動けないコンピュータじゃないでしょうに。
40後半〜50くらいの年上に、卒業したての新人と同じ教育しなきゃだめなの?
部下でもない別会社の人に「仕事のやり方がおかしい」って指摘、すると思う?

アホ上司「一々聞きにこないで自分で考えて行動しろとは言ったが勝手に判断して行動するとは何事だ」

これ、上司がアホなの?
自分で考えるのは、書類とか資料の細かい部分だと思う。


「資料のここ、こんな表現でいいですか?」
→ 知らないよ。
→ 仕事を担当してる人のほうが細かいニュアンスまで確認してるでしょ?
→ え、確認してない?
→ なんで?
→ 根拠も裏づけもなく、どうやったらお客さんを説得できるの?
→ ちょっとはやり方を考えてよ。
→ 考えたら、人に聞くとか関係ありそうな資料を読むとか、行動してよ。


「あの資料作り終わったんで、それをもとに設定を始めました」
→ ちょっと待て。その設定作業は、誰が GO を出したんだw
→ 誰のレビューも受けてないって、どういうこと?
→ 僕だと必ず間違いがあるし、レビューを受けてからじゃないと設定しないけど…怖くないのか?
→ つか、何でOKと判断できるんだ?
→ ちょっと確認しただけでも、ぼろぼろ粗が出てくんぞ?
→ 勝手に判断して動かないでよ。


期待を裏切られると、つい出る言葉なんだなって思った。